月別アーカイブ 2022年5月
2022/05/30
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.99】大変な引っ越しの準備
静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・吉田町・牧之原市で新築住宅・注文住宅を建てられた方は、住み始める前にやらなければならない大仕事がありますよね。
そうです、引っ越しの準備です!
何人暮らしであっても、荷物の量が多くてなかなか大変ですよね。
初めて引っ越しをされる方にとっては何から片付けていいのか、どこから手をかけていいのかわからなくて焦りますよね。。
今回は、静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築住宅・注文住宅へお引越しをされる皆様へ、『片付ける順番』についてご紹介したいと思います。

片付けのポイントとしては、今使わないものを最初にまとめて、今まだ使うものを最後に片付ける流れを作りましょう。
まずは、衣類は季節もの以外のものからまとめましょう。
季節ごとにわかるようにまとめておくと引っ越し後も楽に収納スペースに運びやすくなります。
また、家電なども時期に関係ないものから先に片付けましょう。
収納スペースの奥にしまっている物は、おそらく長年使っていないものも含まれていると思いますので、
分別しながら片付けていきましょう。
ここで、いるもの・いらないものの断捨離も行えますので
持ち物の見直しが出来る良いきっかけと思いながら進めて行くと気持ちもすっきりしますし、
新築住宅・注文住宅には必要なものだけを持ち運べて収納スペースにもゆとりが出来ます。
毎日使うものは一番最後に片付けましょう。
引っ越し前日にまとめればよいので、引っ越し後もすぐに取り出せるように分かりやすくしておくと良いでしょう。
全ての荷物において、梱包した箱に『置き場所』と『何が入っているか』を書いておくと楽に荷解きが出来ます!
今住んでいる家の荷造りをするということは、時間と体力を多く使うので、
後回しにしがちになり、ギリギリになって大変な思いをされてしまうので、
余裕をもって隙間時間があれば、今日はここを片付けよう!など、無理なく進めてみることをおすすめします。
新築住宅・注文住宅での暮らしを心待ちにされているかと思いますので、
大変な引っ越しではありますが、家族で力を合わせて取り組んでいただきたいと思います。
またジャストラッキーハウスにて新築住宅・注文住宅建てられる方で、
引っ越し会社様を利用しようとお考えの方はお気軽に営業担当へご相談くださいませ。
2022/05/23
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.98】室内物干しは便利です!②
静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築住宅・注文住宅をご検討中の方、
前回【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.98】室内物干しは便利です!➀
で浴室乾燥機のお話をさせて頂きました。
今回はその続きとして室内干しのお話をさせて頂きます。

まず、検討いただきたいのがおうちの中の『物干しスペース』の確保です。
ホームセンターなどで売っている、床置きタイプの物干しラックは、
お部屋のスペースが取られたり、掃除機をかけるときに不自由することがあります。
ですので、天井や壁などに設置できる室内物干しユニットを活用すると便利です。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築住宅・注文住宅をご検討の方は、
天井付けの物干しユニットなどを、最初から取り付けることで
使わない時には天井や壁などに収納できる物もありますので
空間がすっきりします。
竿の高さを調節できるものや、干すときの手元まで下ろせる電動のタイプもありますので、
自分に合ったものを選び、上手な部屋干しで家事ラクをしましょう。
またジャストラッキーハウスでは、静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で
新築住宅・注文住宅をご検討の方には、
内装はもちろん、毎日の家事を楽にする暮らしのアイテムなどの
ご提案も合わせてご案内させて頂いております。
せっかくのマイホームですから、自分たちの暮らしやすい空間にしたいですよね。
新築住宅、注文住宅をお考えの方は是非お気軽にご相談ください。
2022/05/23
固めプリン
ジャストラッキーハウス静岡 良知です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
先日、静岡にある「フランセ」に行ってきました。
フランセには今ちまたで流行っているという
昭和レトロな固めプリンがあるという事で・・・
ランチをしがてら、食べに行きました☆
レトロな器に入っていてかわいいですよね!
3つ集まるとさらにかわいさ倍増♪♪
味も懐かしの固めプリン!
美味しく頂きました(^^)
静岡には他にも固めプリンが食べられるお店があるそうなので、
また行ってみたいと思います♪
2022/05/16
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.97】室内物干しは便利です!➀
静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築住宅・注文住宅をご検討中の方は、室内物干しを考えられたことはありますか?
マイホームで洗濯物を干すとき、ベランダや庭スペースなどで、お日様の光を浴びて気持ちよく乾かしたいという方もいらっしゃると思います。
ですが、共働きで帰宅が遅くなる時、天気の悪い日が続くとき、花粉の季節など、どうしても室内に干さなくては行けない時も多くありますよね。
そんな時に大変便利なのが、浴室乾燥機です!
浴室乾燥機は、洗濯物をカラリと乾かせるのが大きなメリット!
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で花粉対策や梅雨の時期、また、夜遅くても天候や時間に左右されることなく、いつでも洗濯物を乾かせます。

新築住宅、注文住宅でのお部屋干しは部屋に湿気がこもりがちですが、浴室乾燥機はそれも気にならなく、カビやダニの発生も防ぐことができます。
上手な室内干しで、洗濯物を快適に乾かしたいですね♪
次回は、収納できる室内物干しなどの紹介をさせて頂きます。
2022/05/16
☆カヌレ☆
ジャストラッキーハウス静岡 良知です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
少し前にデパートで買って美味しかったものを紹介します。
パッと見だと何かわからないかもしれないんですが、
カヌレが逆さになって上にクリームが乗っているんです!
小さい頃からカヌレが好きだったので、
衝動買いの勢いで買ってしまったんですが、
予想以上に美味しく、後日リピート買いしてしまいました(^^♪
最近カヌレが流行っていて前よりも買いやすくなりましたね☆
清水にもカヌレ専門店があるそうなので、
今度のお休みに行ってみたいと思います!
2022/05/09
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.96】外構工事ってどんな工事?
静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築住宅・注文住宅を検討中の方は、だいたいみなさん初期段階では自分が住みたいと思うエリアを考えたり、ある程度自分が払える金額から考えていくことと思います。
その際大半の方は土地の価格と新築住宅の建物本体価格のみで考える方が多いです。
その後本格的に考え出して新築住宅の営業と資金シュミレーションの話が進んでいくと、
住宅ローンを組む際の諸経費などの話が出てくるかと思います。
ただそこで忘れてはいけないのは外構工事にかかる金額です。
とはいっても、新築住宅を建てる際にかかる外構工事とはそもそも何の事?
と思われている方もいらっしゃると思いますので、今回は外構工事とはなんぞやというところをお話ししていきたいと思います。

外構工事とは、
建物本体以外の外部廻りの工事のことをいいます。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町では大人1人につき車1台を持っているのが当たり前のようになっていますが、
せっかく素敵な新築住宅を建てても、車を置くスペースが土やじゃりでは少し見映え的に劣りますし、なおかつそのような状態では車の下回りが劣化してしまう恐れもあります。
そういった方であればカーポートをつけたいと思う方も多いかと思います。
そういった駐車場の整備や、
お隣や道路との境に塀やフェンスを設置したい、素敵な玄関にしたいから門扉・門柱、アプローチなどを考えたい、素敵な庭にしたいけれど、自分で1からつくるのは大変だからある程度やってほしい、
・・・などなど、
建物本体以外の工事はほとんど外構工事に当たると思っていただいていいかと思います。
こういった部分は必要かどうかは人それぞれになりますので、
建物価格には含まれていません。
ある程度の資金計画を立ててしまった後に追加でとなると資金計画を1から見直す必要も出てきてしまいますので、
新築住宅検討の際にある程度必要な物・欲しい物を考えておく必要があるかと思います。
ジャストラッキーハウスではそういった外構工事についてもご相談を受け付けておりますし、ご提案等もさせていただきます。
いつでも気軽にお問合せ下さい。
2022/05/09
久能山東照宮に行ってきました!
ジャストラッキーハウス静岡 良知です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
皆さんGWはどこかにお出かけしましたか?
私は静岡市駿河区にある久能山東照宮へ行ってきました。
近くにあるのになかなか行く機会がなく今回初めて行ったんですが、
久能山に行くためのロープウェイや家康様のお墓までの道中、
けっこう見どころがあって楽しく過ごすことが出来ました!
久能山東照宮には3種類の御朱印があるんですが、
1種類、紙ではなく木で出来ている御朱印があるんです!
ご興味がある方は是非行った記念に買われてみてはいかがでしょうか☆
2022/05/02
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.95】お庭についても考えてみよう!
静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築住宅、注文住宅を検討されている皆さんは、新築住宅購入にあたり、土地や間取りについて調べてみたり、
あれをしたい!これをつけたい!など、マイホーム購入に夢を膨らませていることと思います。
土地を見る際には、実際にお家が建った時のイメージが出来るとそこでの生活が実感としてわかってきます。
その際には、併せてお庭のご計画も一緒に検討してみてはいかがでしょうか。

お庭をどう利用するのかによって計画は様々です。
(植栽や、お子様の遊び場として、デッキをつけたい、家庭菜園など)
駐車スペースを何台分確保するかによって、土地探しにも関係してきます。
敷地の高低差や隣地境界のブロックやフェンスの設置の有無など、いろいろ手を加えようとすると意外とお金もかかりますのでコストとのバランスも重要なポイントです。
お庭が素敵だと、建物がより一層引き立ちます。
新築住宅、注文住宅だからこそ叶う夢のマイホーム計画!
お庭がある新築住宅を検討してみてはいかがでしょうか。