ブログ / コラム
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.44】セカンドリビングで新しい暮らし
こんにちは(。・ω・。)
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市で新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
ジャストラッキーハウスの西川です。
いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
二世帯住宅などでよく聞く「セカンドリビング」
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市で新築住宅を検討しているみなさんは、セカンドリビングをご存じですか?
セカンドリビングとは、リビングの他に2階のホールなどに設けた小さめのリビングの事をいいます。
設計に取り入れやすく、多目的に使える場所として人気があります。
昔は二世帯住宅などの間取りに取り入れられることが多かったセカンドリビングですが、最近では単世帯の家族でもセカンドリビングを設けるというケースも増えてきました。
このセカンドリビング、実はいろいろな使い方ができます。
◎食事や入浴も終わり、寝る前にちょっとテレビを見たり、家族とおしゃべりできる場所として
◎子ども部屋それぞれを大きくしなくてもセカンドリビングという共有スペースを作ることで、子どもたちの友人が遊びにきてもゆっくりと寛いでもらうことができる
◎来客が多い家でも、子どもたちは来客に気兼ねすることなくセカンドリビングで寛げる
◎夫婦で映画鑑賞を楽しむホームシアタールームや、趣味の部屋として
などなど、セカンドリビングはご家族によって使い方が様々ですが、きっとご家族にとって便利な空間となるでしょう。
この話を聞いて、広い建物でないとこんな空間はとれないと思う方もいらっしゃるかもしれません。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市で新築住宅を検討しているみなさんも、ぜひ多目的スペースとして、新しい暮らしにセカンドリビングという考え方を取り入れてみてはいかがでしょうか。