ブログ / コラム

【焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.169】ペンダントライトの設置位置は?

2023.10.2 (mon) #家づくりコラム

静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さま、前回、ペンダントライトの求められている部分のお話をいたしました。
今回は、ペンダントライトの設置する位置や高さについてお話したいと思います。

ダイニングの照明は、基本的にはダイニングテーブルの真ん中に設置します。
中央からずれていると明るさが均等でなかったり空間としての見栄えがよくありません。
ペンダントライトが1灯であれば、テーブルの中央に設置し、複数灯であれば、テーブルの長手に平行になるように真ん中に並べます。
では、テーブルからペンダントライトまでの高さはどのくらいだと思いますか?標準の高さは「70㎝前後」がベストといわれています。
高い位置にすると、購入後に照明に頭をぶつけたり、光が必要な範囲に届かなかったりしますので、気をつけてください。
JUST LUCKY HOUSEのお家にも印象的なペンダントライトを設置される方が多くいらっしゃいます。
家の雰囲気やお客様の好みに合わせてご提案させていただきます!

【施工事例】はコチラ ⇒リンク先 https://j-l-h.jp/works
【来場予約】はコチラ ⇒リンク先 https://www.j-l-h.jp/form/reserve/