ブログ / コラム
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.18】注文住宅か建売住宅か。新築住宅を購入する際の
こんにちは(。・ω・。)
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市で新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
ジャストラッキーハウスの西川です。
いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市で新築住宅を持ちたい皆さん、家づくりの計画はいかがでしょうか。
建売か新築注文住宅か、新築住宅をお考えの皆様にとってまず一番の悩みどころになると思います。
では、まず新築注文住宅について考えていきたいと思います。
新築注文住宅はご家族の希望した間取りで建てることができます。
それぞれのご家族によって間取りが変わってきますし、大きさも違います。
そのため、本当にご家族のご希望に沿った新築住宅を建てることができますが、一般的に建売住宅より多くの住宅ローンを組む必要があります。
また、新築注文住宅は間取りを決めていく時に、住宅にオプションを付けることでさらにご希望に沿ったお住まいを実現できます。
もちろんこだわるほどオプションも増え、住宅ローンも増えてしまうわけですから、思い切ってこだわるのか予算と相談してオプションの付け方は見極めなければいけませんね。
さて、ここまで新築注文住宅をご紹介いたしましたが、もちろん建売注文住宅の良い部分もあります。
建売住宅ですと、実際自分の目で見て買うかどうか判断できます。
また、すでに建っていますから値段も明確なので、ローンに対する安心感がありますね。
ご家族によって新築注文住宅が良いか、建売住宅が良いかは変わってくると思います。
ご家族が新築注文住宅が良いと思っていても、実際お家づくりを進めてみると建売住宅の方が良くなっていくということもあります。
お家づくりを始める前に考えていたことと、実はご家族の中に眠っている本当のご希望は違うということはよくあります。
一度、ご家族みなさんで考えていることをまとめてみませんか?
「ジャストラッキーハウス」では、ご家族のお話を聞きいろいろなご要望を整理するお手伝いができる、住宅について知識豊富なアドバイザーがいます。
ぜひ、「ジャストラッキーハウス」までお問合せください。