ブログ / コラム

【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.29】住宅ローンの繰り上げ返済について

2020.9.21 (mon) #家づくりコラム

こんにちは(。・ω・。)

静岡市・焼津市・藤枝市・島田市で新築一戸建て・注文住宅を建てるなら

ジャストラッキーハウスの西川です。

いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。

 

住宅ローンにおいてメンテナンスの代表格である「繰り上げ返済」

みなさんは住宅ローンの繰り上げ返済についてご存じですか?

まず住宅ローンの借り入れをする時、借り入れる金額、借入期間、支払う金利で、毎月いくら返していけばよいのか(毎月返済額)が決まります。

その決められた毎月返済額に加えて、元金の一部を前倒しして返済を行うことで借入期間中の支払い利息総額(住宅ローン残高)を予定より早く減らしていく返済方法が「繰り上げ返済」です。

返済期間より前半に繰り上げ返済を行うほど、後半に繰り上げ返済を行うのと比べて、多くの支払い利息を軽減できます。

 

ただ、その金融機関やその商品により繰り上げ返済時に手数料のかかるものやかからないものがあります。

例えば、借り入れから5年以内に繰り上げ返済を行うと手数料がかかるものや、全額一括繰り上げ返済を行うと手数料がかからないものなど、様々あります。

また、繰り上げ返済金額の最低金額が設定されている場合もあります。

ですので、借り入れ時及び繰り上げ返済を行う際には、ローン契約書の内容をしっかりと確認しましょう。