月別アーカイブ 2025年6月

焼津店STAFFブログ

ACAO FOREST

※該当する記事がありません。

ジャストラッキーハウス大橋です。

先日、会社の友人たちと、熱海にあるACAO FORESTに行ってきました!

あいにく過ぎる雨天でしたが、

照りつける暑さだったらとても回っていられなかったよね…と、

むしろ太陽が出ていない日で良かったかもしれません。

建築家 隈研吾氏の作品「COEDA HOUSE」で

お茶をしてきました

4面ガラス張りの建物から、

(天気が良ければ)熱海の海がきれいに見えます!

この日は雨ということで、

「雨の日限定メニュー」の

ふわもこバタフライピーティーが販売されていました。

柑橘シロップをわたあめにかけると、

綿あめの中から黄色い食用花が落ち、

シロップの作用で鮮やかな紫に色が変わりました。

とってもキレイですよね。

インテリアや家具もとっても素敵で、

とっても癒される空間でした。

雨の日は、入園料と同額分の園内利用券がもらえるので

「空いている・超お得・暑くない」

三拍子揃って意外とおススメです!

ぜひ、ご興味のある方は足を運ばれてみてください。

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
STAFF

ツインメッセ静岡 イベント

こんにちは

静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・吉田町・牧之原市で

新築一戸建てを建てるなら


JUST LUCKY HOUSEの外村です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

6月とは思えない真夏のような暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

先日、ツインメッセ静岡にてイエタテ主催の家づくり相談フェアに参加させて頂きました。


先月も同様に参加させて頂きましたが、先月とは違い、ツインメッセの駐車場が屋上までいっぱいで駐車に大苦戦しました。

理由は、同じ日に開催をしていたスポーピア シラトリさんの

スキースノーボードフェスタ2026ではないかと思われます。

ウィンタースポーツのアイテムなのに、6月の暑い日に販売ということで、このフェスタのことを初めて聞いたときは、???という私でした。

一方、30年以上続く歴史もあり、私も5年前に参加して、ボードを新調したなぁという経験を思い出しました。

なので、イエタテのイベントのお昼休憩に少しだけ様子を覗いてみました。

最近は行くことができていませんが、またタイミングがあれば、子どもたちとボードに行こうかなぁと思います。

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
静岡店STAFFブログ

松風閣

※該当する記事がありません。

ジャストラッキーハウス 剱持です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

だんだん暑い日も多くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

先日、祖母の米寿のお祝いで焼津市にある松風閣に行ってきました。

とてもいい天気で、綺麗な富士山を見ることができました。

静岡生まれ静岡育ちなので、日ごろから身近に感じる富士山ですが、

絶景の富士山はいつ見ても心が晴れやかになる気がします☺

個室でおいしいお料理を食べながら、家族とゆったりした時間を過ごすことができました。

いつもお世話になっている祖母をお祝いできてよかったです!

お食事の後には、温泉にも入れて最高でした!

ぜひ皆さんも、松風閣に行ってみてください♪

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
STAFF

リベンジ!

※該当する記事がありません。

ジャストラッキーハウス 砂子です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

6月に入りもうすぐ梅雨入りしそうですね。

先日、友人とディズニーシーへ行ってきました。

目的は新エリアファンタジースプリングスです!

昨年の夏にも行きましたが、その時は入場制限があり、

乗れなかったアトラクションがあったので再チャレンジしてきました。

乗ってみたかったアトラクションにいくつか乗ることができましたが、

一番楽しみにしていた「アナとエルサのフローズンジャーニー」に乗っている途中止まってしまったのが残念でした。

アトラクションの裏側を通る機会は滅多にないことだと思うので、貴重な体験ができたと思って次回リベンジします!

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
STAFF

日常のひとコマ

こんにちは
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・吉田町・牧之原市で新築一戸建てを建てるなら ジャストラッキーハウス 原口です。

今日は、私たちの日常のひとコマをご紹介したいと思います。

お客様に最高の住まいをご提案するためには、私たち自身の働く環境もとても大切だと考えています。

そこで、ジャストラッキーハウスでは、日頃から「環境整備」に力を入れています。写真は、モデルハウスの環境整備の様子です。

私たちは、単に「家を建てる」だけでなく、お客様が「どんな場所で、誰と、どんな風に過ごすか」という、その先の豊かな暮らしまでを想像しながら、住まいづくりのお手伝いをしたいと考えています。

そのためには、私たち自身がお客様にとって「安心」と「信頼」を感じていただける存在であること、そして、その基盤となる「環境」を常に最善に保つことが重要だと考えています。

これからも、お客様にとって最高の空間とサービスを提供できるよう、日々の環境整備も大切にしていきますので、ぜひお気軽にモデルハウスへお越しくださいね!

P.S. モデルハウスにお越しの際は、私たちのピカピカの玄関にも注目してみてください!

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア