STAFFブログ
【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.84】北欧デザインの特徴とは?
静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
今回は、北欧デザインについてご紹介させていただきたいと思います。
みなさん北欧デザインでイメージされるのが、
おおまかに、ナチュラル&シンプル、暖色系の色味を使用していることです。

北欧は日照時間が短いことから、
暗い夜でもお部屋を明るくするため、白やグレーを使った壁や床にします。
また、白い壁には北欧家具や雑貨の色味を引き出せる役割もあります。
ということもあり、ナチュラル&シンプルを基調にすることは、
「北欧風デザインの基本になる」ということになります。
白っぽい空間を引き出せてくれるのが、北欧家具や雑貨です。
北欧家具は、ナチュラル感を出すためには木製や布製で作られたものをお選びください。
自然なナチュラルを感じられる空間は北欧風をより感じることができるはずです。
ジャストラッキーハウスの新築住宅はLEDを使用しております。
北欧風を表現するとしたら、例えば書斎や主寝室、ダイニングキッチンなどには、
暖かみを感じられるような色味のスタンドランプや
ペンダントライトなどを飾り、取り入れてみると、めりはりがついた空間が出来上がります。
北欧の家は、家族と長く過ごすための空間。
家族が楽しく明るく暮らせるお家のお手本が北欧の家にはたくさんあります。
この北欧のコンセプトを皆様にも感じていただき、ジャストラッキーハウスのお家がひとりでも多くの方に愛されてほしいです。