STAFFブログ
【焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.161】階段の外観について知ろう
静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
今回は、階段の外観についてお話したいと思います。
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さまは、階段の外観について気にされたことはありますか?
階段の外観の種類は大きく分けて2種類あります。
◆箱型階段
踏み台の下にけこみ板をつけたタイプです。
間取りに合わせた実用性があり、階段下に収納スペースをとることができます。

◆オープン型階段
踏板の下に何もついていない階段です。下が空いているので、見た目が軽やかで部屋が広く見える効果があります。

階段下のデッドスペースを上手に活用して収納スペースを設けるか、階段下をすっきりと空間をスマートに広く見せるか、好みで大きくわかれるところになります。
住宅の間取りを決めることはとても重要なことです。
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さまも、階段の種類や外観の特徴を知り、自分たちの暮らしやすさを見つけてみてはいかがでしょうか。
JUST LUCKY HOUSEでもさまざまな間取りでお施主様のご希望に合わせた階段を提案して参りました!
ご自身の気になる間取りでの階段やその他にも気になることがありましたら、
是非ご相談くださいませ!!
【施工事例】はコチラ ⇒リンク先 https://j-l-h.jp/works
【来場予約】はコチラ ⇒リンク先 https://www.j-l-h.jp/form/reserve/