月別アーカイブ 2023年6月

家づくりコラム

【焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.153】新築住宅を建てる際に大切な道路のお話①

静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

みなさん新築住宅を建てる事を検討している際、予算、立地、家のデザイン、間取りなど、たくさんの事を考えられると思いますが、新築住宅を建てる際、道路もかなり重要なポイントになります。

特に今の焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原は大人1人につき1台車を持っている事が多く、新築住宅では駐車場も数台分のスペースをご希望されている方も多いです。

運転が得意ではないから広い道路に面していたほうがいいという方も多くいらっしゃいます。

では新築住宅を建てる際道路はどれほど重要なものなのか、何回かに渡り書いていきたいと思います。

まず、道路と一概にいいますが、不動産業で重要なのは「建築基準法上」の道路です。
建築基準法第43条1項に、「建築物の敷地は、幅員4m以上の道路に2m以上接しなければならない」との規定があります。

これは有名な「接道義務」と言われるものです。
新築住宅を建てる際、この接道義務を果たしていないと新築住宅を建てる事はできません。

これは道路は防災活動や避難活動の手段となり、また道路が日照・通風の確保等、生活をする上で重要な役割を担っていることに起因します。道路が狭くて救急車や消防車が入っていけないとなると、本来助かるべき命が助からないことがあったり、また道路が狭く四方が近い状態であれば日照が確保できない・風が通らない等暮らしに支障が出てくる場合もあります。

そのためこの接道義務というものが存在しています。
ちなみにこの建築基準法上の道路はたくさんの種類に分かれています。
次回はたくさんある道路の内容について見て行きたいと思います。

【施工事例】はコチラ ⇒リンク先 https://j-l-h.jp/works
【来場予約】はコチラ ⇒リンク先 https://www.j-l-h.jp/form/reserve/

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
静岡店STAFFブログ

島田市 絶品フレンチトースト

※該当する記事がありません。

ジャストラッキーハウス殿岡です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

先日、島田市にあるカフェ「チャールストン」に行ってきました。

フルーツがとても綺麗に盛り付けてあり

「見た目よし」「味よし」のフレンチトーストを頂きました。

飲み物は淡いピンク色がキレイな桃のクリームソーダを選びました。

店内もとても可愛らしく、とても癒される時間を過ごすことができました。

是非、皆さま足を運んでみてください。

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
家づくりコラム

【焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.152】勝手口は必要?

静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅・注文住宅をご検討の皆さまはキッチンの勝手口についてご検討されたことはありますか?

実家に勝手口があり馴染みのある方は、あった方がいいかな…?と、自分が使用することを想像することが出来ますが、馴染みのない方にはどうでしょうか。

間取りの打ち合わせ中に、勝手口について知ることも多いと思います。

私はキッチンの勝手口と聞くと、キッチンから外に出られるところでゴミを出して置くところというイメージがありますが、皆さまはいかがですか?

外にゴミを置くことで、生ゴミの嫌な臭いを断つことが出来ますし、ゴミ箱を置く為のスペースの確保が不要になります。

なにより、ゴミ捨てのキッチンから玄関に運んでいる最中にリビングや廊下などに垂れてしまえば衛生的にも良くなく臭いにもストレスを感じてしまいます。

家族が多いご家庭ですと、ゴミを溜め込むことに対してのストレスを感じてしまいますが、ひとつでも家事の負担やストレス軽減に繋がるとラクですよね!

良いものは必ずメリット・デメリットがあります。
次回、勝手口のメリット・デメリットについてお話したいと思います。

 

【施工事例】はコチラ ⇒リンク先 https://j-l-h.jp/works
【来場予約】はコチラ ⇒リンク先 https://www.j-l-h.jp/form/reserve/

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
家づくりコラム

【焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.151】収納のお話。~パントリー編~

静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅、注文住宅をご検討のお客様は、

新しいマイホームで必ず欲しい空間として

『収納』というお話を良くお伺いします。

前回、収納のお話として、ウォークインクローゼットのメリット・デメリットの

お話をさせて頂きました。

【焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.148】収納のお話。~ウォークインクローゼット編~

今回は、パントリーのお話をさせて頂きます。

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築、マイホームを考えられている方は、

『パントリー』という言葉を知ってるお客様も多いと思いますが、中には初めて耳にする方もいらっしゃると思います。

パントリーとは、食料などをたっぷり収納できるスペースのことを言います。

『食品庫』ですね。

何かと物が多いキッチンでは、お米やミネラルウォーター、

買い置きした食材をしまっておくスペースにも困りますし、効率よく収納するにも頭を悩ませてしまいます。

そんな時に、置き場所に困らないようにパントリーを確保しておくと、まとめ買いをした時や、逆に買い物に出られなかった時の保管庫的な役目をしてくれるので大変助かります。

また、食品だけではなく出番の少ない食器類や、洗剤やティッシュペーパーなどの生活用品、今は非常用の備品などを備蓄しておくスペースとしても注目されております。

可動棚や引き出しなどを組み合わせて、自分の使いやすいようにカスタマイズすることによって、物を探す手間も省けますし、家事効率のよい収納スペースにすることができます。

パントリーは、キッチンに近い場所にスペースを取り入れることをオススメします。

JUST LUCKY HOUSEでもパントリーのご提案はもちろん、建具をつけてパントリー専用の部屋にする方もいらっしゃいましたし、収納棚のみにして、可動域をコンパクトにする方もいらっしゃいました。

新築のマイホームにパントリーをお考えの方は、ぜひ一度はっぴいハウスにご相談下さい。

最適な収納をご提案させて頂きます。

 

【施工事例】はコチラ ⇒リンク先 https://j-l-h.jp/works
【来場予約】はコチラ ⇒リンク先 https://www.j-l-h.jp/form/reserve/

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
静岡店STAFFブログ

待ちに待ったGW☆

※該当する記事がありません。

ジャストラッキーハウス塩澤です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

今年のGWは友達の結婚式で四国の高松まで行ってきました。
前泊をして、高松を色々と観光して、一番息子が喜んだのが、高松のイオンモールでした。
焼津のイオンにはない、遊ぶものがあってそれはそれで楽しく過ごしてきました。

次の日は結婚式を楽しんで♪

3日目は大阪のユニバーサルスタジオへ行ってきました( *´艸`)

初めてのピカチュウに息子は大喜び♪
ピカチュウに会えた喜び大爆発でした♪

そして、バケツにボールを入れる遊びをしてきました。
これがまた奇跡で4つ投げて1個入りました。
スヌーピーゲットだぜ!!

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
静岡店STAFFブログ

職人技!!

※該当する記事がありません。

ジャストラッキーハウス静岡 良知です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

少し前になりますが、

吉田町で建築中のお家の上棟を見学に行きました。

土台のみのところから大工さんがテキパキとお家を建てていく光景は

何度見てもテンションが上がりますね♪♪

工事はこれから外壁が張られたり、

内壁が出来てきたりと、

お家が出来ていく様は本当に楽しいですよね☆

今回見学させて頂いたお家は9月の上旬に完成予定との事で

私も出来上がりが楽しみです♪♪

お家づくりでわからない事、知りたい事がありましたら、

ぜひ一度JUSTLUCKYHOUSEへお越しください☆

※該当する記事がありません。
はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア
家づくりコラム

【焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.150】壁掛けテレビにすることのデメリット

静岡・焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建てを建てるなら
ジャストラッキーハウス 島田です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

過去2回のコラムで、壁掛けテレビについて書かせていただきました。

《前回のコラムはこちらから↓

【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.145】壁かけテレビって、どう思いますか?

【静岡市・焼津市・藤枝市・島田市新築コラムVol.147】壁かけテレビのメリット》

 

今回は、新築住宅を建てる際壁掛けテレビにすることのデメリットを書いていきたいと思います。

代表的なデメリットをあげると、以下のようなものがあります。

・テレビの位置を変えられない

新築住宅で壁掛けテレビにするためには、裏側に器具を取り付け固定しますので、テレビの位置を変えるためにはその器具ごと位置を変えなければいけません。

ちょっと気分転換に模様替えしようかな、というように簡単にはテレビの位置を変えることができないのは生活習慣が変わった際には大変かもしれません。

また、壁掛けテレビは設置や取り外す際に別途お金がかかってしまうのもデメリットの一つかもしれません。

 ・テレビの配線が見えてしまう

テレビを使用する際には電源コードや配線など、さまざまな物が必要になります。

それらをうまく収納できるように設計しないと、おしゃれな壁掛けテレビが残念な見た目になってしまう可能性があります。

 ・Blu-rayやDVDプレーヤーの置き場所がない

テレビボードにテレビを置く際には、テレビボードにたいてい収納場所が用意されていて、その中にBlu-rayやDVDプレーヤー、ゲーム機やDVDを置くことができますが、壁掛けテレビにする際には別に収納場所を作る必要が出てきます。

 ・テレビの大きさに限界がある

今はとても大きなサイズのテレビが出ていますが、壁掛けテレビにする場合は金具の関係もあり、ある程度サイズが限られています。

映画館の様に大きなテレビにしたい、という場合には壁掛けテレビでは実現しないかもしれません。

 

いかがでしたでしょうか。

新築住宅でテレビを壁掛けにするか置き型にするか迷った際には、このコラムを参考にしていただければ幸いです。

【施工事例】はコチラ ⇒リンク先 https://j-l-h.jp/works
【来場予約】はコチラ ⇒リンク先 https://www.j-l-h.jp/form/reserve/

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア